増援要請一覧
バトルフィールド5のマルチプレイにおける増援要請の詳細や効果についてまとめています。
増援要請はL1+R1の同時押しで可能(PS4/Xbox One)
使用には中隊ポイントが必要。
連合軍:4種
- 補給物資投下:2,450中隊ポイント
- T48 GMC 6ポンド対戦車ハーフトラック:9,850中隊ポイント
- チャーチル・クロコダイル:20,750中隊ポイント
- V-1ロケット:41,500中隊ポイント
枢軸軍:4種
- 補給物資投下:2,450中隊ポイント
- Sd.Kfz 251 ワーゲン:9,850中隊ポイント
- シュトルムティーガー:20,750中隊ポイント
- JB-2ロケット:41,500中隊ポイント
アップデートでの追加(両軍共通)
- 発煙弾幕:7,450中隊ポイント
- 方面支援砲撃:17,750ポイント
各種増援要請画像・動画
補給物資投下
要請した地点に補給物資が投下される。
弾薬袋や医療袋はもちろん、手榴弾なども即座に回復可能。
また、一度利用しても一定時間が経過すれば再度補給できる。
シュトルムティーガー
シュトルムティーガーは主砲の威力は非常に高いが、砲塔の旋回が出来ず囲まれるとすぐに破壊されてしまいます。分隊などが銃座についてくれると、グレネードランチャーが撃てるため生存率を少し高めることが可能です。ですがどのみちロマン兵器であることに変わりはありません。
チャーチルクロコダイル
V-1ロケット
JB-2ロケット
関連ページ
- ゲームモード一覧
- こちらでは、FPSゲーム『バトルフィールド5』のマルチプレイで遊べるゲームモードの概要についてまとめています。
- マップ概要
- こちらでは、FPSゲーム『バトルフィールド5』のマルチプレイで遊べるマップの概要や、各種ゲームモードにおけるプレイ動画へのリンクをまとめています。各マップ攻略のポイントについても解説しているので、ぜひ参考にしてください。
- コンバインドアームズ
- こちらでは、FPSゲーム『バトルフィールド5』のマルチプレイにおけるコンバインドアームズの概要や各種マップにおけるミッションや攻略ポイントについて簡単にまとめています。
- 任務一覧
- こちらでは、FPSゲーム『バトルフィールド5』のマルチプレイで選択可能な任務(デイリーオーダー・スペシャル任務)の概要についてまとめています。
- メダル一覧表
- こちらでは、FPSゲーム『バトルフィールド5』のマルチプレイにおけるメダルの詳細、獲得条件、画像についてまとめています。
- ドッグタグ一覧表
- こちらでは、FPSゲーム『バトルフィールド5』のマルチプレイにおけるドッグタグの一覧を掲載。ドッグタグはメイン画面からプロフィール、アワード、ドッグタグの順番で閲覧、装備が可能です。
- エンブレム
- こちらでは、FPSゲーム『バトルフィールド5』のマルチプレイにエンブレムの概要と画像データを紹介しています。