
こちらではBF5におけるオススメの設定情報をまとめています。
※個人差やハード・スペックによる違いがあるため、参考程度に。
管理人の色々試しながら模索中ですので、良い設定などがあればご教示いただけますと幸いです。
(各武器の詳細データまとめはコチラ)
(兵科別オススメ武器まとめはコチラ)
(兵科・武器別オススメ専門技能まとめはコチラ)
(戦闘機別のオススメ技能まとめはコチラ)
マルチプレイにおけるオススメ設定(PS4/Xbox One)
操作方法 |
【全体】 ・視点の上下操作を反転:オフ(好み)
【兵士】 ・エイム感度(兵士):50% ・兵士のエイム感度(ズーム時):80% ・兵士のダッシュ:ホールド ・前進を素早く2回押してダッシュ:オフ ・武器で狙う(兵士):切り替え ・スコープを安定させる:ホールド
【ビークル】 ・ビークルのエイム感度:25%〜50% ・武器で狙う(ビークル):切り替え ・飛行機の上下操作を反転:オン(好み) |
操作方法
(操作設定) |
兵士のボタン操作:タイプ2 |
操作方法 (詳細設定) |
【兵士のエイム】 ・スティック照準加速度:100% ・統一照準(兵士):オン ・係数:133%
【ビークル操作方法】 ・照準方向へのビークル移動補正:オン ・照準と移動操作の分離(ドライバー):オフ ・照準と移動操作の分離(同乗員):オン
【兵士のエイム感度(ズーム時)】 ・ズーム倍率×1.00(〜10.00)での感度:100%
【感度(ビークル)】 ・航空機操作感度:150% ・戦車感度:100% ・標準ターレット感度:100% ・重機関銃ターレット感度:100% ・対戦車感度:100% |
操作方法 (コントローラー調整) |
【コントローラー振動】 ・振動:オン
【左スティック】 ・センターデッドゾーン:11% ・軸入力デッドゾーン:15% ・最大入力しきい値:100%
【右スティック】 ・センターデッドゾーン:11% ・軸入力デッドゾーン:15% ・最大入力しきい値:100%
【コントローラーL2ボタン/R2ボタン】 ・L2デッドゾーン:0% ・L2最大入力しきい値:100% ・R2デッドゾーン:0% ・R2歳代入力しきい値:100%
|
ゲームプレイ |
【基本設定】 ・HUDの表示:表示 ・HUDモーション:オフ ・プレイヤー作成コンテンツ:表示 ・チャットログ:アクティブ時に表示 ・チャットを拡大:オフ ・所持品:アクティブ時に表示 ・クロスヘアの透過率:100% ・クロスヘアの色:0/252/44(緑) ・キルログ:表示 ・キルログフィルター:全て ・キルログ武器:アイコン ・スコアログの武器名:オン ・アワード:表示 ・ビークルの座席情報:表示 ・クリティカル通知:表示 ・使用データの共有:オン ・オーバーレイシャドウ強度:40%
【ヒットインジケーター】 ・ヒットインジケーターの表示:100% ・ヒットの色:255/255/255(白) ・ヘッドショットの色:234/255/80(黄) ・キルの色:185/40/40(赤) ・ダメージに基づく形状:オン ・アマー・ヒットインジケーターの色:0 /277/255(水色)
【ミニマップ】 ・テクスチャ透過率:50% ・マップの回転;オン ・飛行時ズーム半径:250 ・ビークル乗車時ズーム半径:75 ・歩行時ズーム半径:150 ・ミニマップサイズ:130 ・固定武器を表示:大型のみ
【標準のアイコン透過率】 ・オブジェクトアイコン透過率:100% ・味方兵士アイコン透過率:100% ・敵兵氏アイコン透過率:100% ・ガジェットアイコン透過率:100%
【照準時のアイコン透過率】 ・オブジェクトアイコン透過率:30% ・味方兵士アイコン透過率:100% ・敵兵氏アイコン透過率:100% ・ガジェットアイコン透過率:17% |
ゲームプレイ (詳細設定) |
・兵士の自動傾き:オン ・兵士の自動覗き込み:オン ・パラシュートの自動使用:オン ・状況別命令:オン ・航空機のチェイスカメラロール:オン ・照準アシスト自動回転:オフ ・照準アシスト速度低下:オン ・リロードヒント:表示 ・ヒントシステム:非表示 ・ネットワークパフォーマンスグラフ:非表示 ・エイムリードインジケーター:表示 |
オーディオ |
・マスターボリューム:100% ・BGM音量:0% ・出力設定:自動 ・サウンドプリセット:3Dヘッドホン ・アナウンサー言語:日本語 ・ゲーム内アナウンサー:オン ・ボイスチャット:お好み ・字幕:オン ・文字サイズ:ノーマル |
ビデオ |
・明るさ:90% ・視野角(FOV):70 ・ビークル3人称視点視野角(FOV):55 ・照準時の視野角(FOV):オフ ・モーションブラー:0% ・ADS被写界深度:オフ ・カスタム色設定:オフ ・色ずれ効果:オフ ・フィルムグレイン効果:オフ ・ビネット効果:オフ ・レンズの歪み効果;オフ |
マルチプレイにおけるオススメ設定(PC)
操作方法 |
【全体】 ・視点の上下操作を反転:オフ(好み)
【兵士】 ・マウスエイム感度(兵士):15%(PC) ・スティックエイム感度(兵士):20%(PC) ・兵士のエイム感度(ズーム時):100%(PC) ・兵士のダッシュ:ホールド ・前進を素早く2回押してダッシュ:オフ ・武器で狙う(兵士):切り替え ・スコープを安定させる:ホールド
【ビークル】 ・ビークルのマウスエイム感度:15%(PC) ・ビークルのスティックエイム感度:20%(PC) ・武器で狙う(ビークル):切り替え ・飛行機の上下操作を反転:オン(好み) |
操作方法 (詳細設定) |
【兵士のエイム】 ・スティック照準加速度:50% ・統一照準(兵士):オン ・係数:133%
【ビークル操作方法】 ・照準方向へのビークル移動補正:オン ・照準と移動操作の分離(ドライバー):オフ ・照準と移動操作の分離(同乗員):オン
【兵士のエイム感度(ズーム時)】 ・ズーム倍率×1.00(〜10.00)での感度:100%
【感度(ビークル)】 ・航空機操作感度:150% ・戦車感度:100% ・標準ターレット感度:100% ・重機関銃ターレット感度:100% ・対戦車感度:100% |
操作方法 (コントローラー調整) |
【コントローラー振動】 ・振動:オフ
【左スティック】 ・センターデッドゾーン:22% ・軸入力デッドゾーン:15% ・最大入力しきい値:100%
【右スティック】 ・センターデッドゾーン:22% ・軸入力デッドゾーン:15% ・最大入力しきい値:100%
【コントローラーL2ボタン/R2ボタン】 ・L2デッドゾーン:0% ・L2最大入力しきい値:100% ・R2デッドゾーン:0% ・R2歳代入力しきい値:100%
【ジョイスティック(PC)】 ・センターデッドゾーン:22% ・軸入力デッドゾーン:15% ・最大入力しきい値:100% |
ゲームプレイ |
【基本設定】 ・HUDの表示:表示 ・HUDモーション:オフ ・プレイヤー作成コンテンツ:表示 ・チャットログ:非表示 ・チャットを拡大:オフ ・所持品:アクティブ時に表示 ・クロスヘアの透過率:100% ・クロスヘアの色:255/255/255(白) ・キルログ:表示 ・キルログフィルター:近くのキル ・キルログ武器:アイコン+名前 ・スコアログの武器名:オフ ・アワード:非表示 ・ビークルの座席情報:表示 ・クリティカル通知:表示 ・使用データの共有:オン ・オーバーレイシャドウ強度:100%
【ヒットインジケーター】 ・ヒットインジケーターの表示:100% ・ヒットの色:255/255/255(白) ・ヘッドショットの色:255/0/0(赤) ・キルの色:57/212/108(緑) ・ダメージに基づく形状:オン ・アマー・ヒットインジケーターの色:255/145/49(黄〜橙)
【ミニマップ】 ・テクスチャ透過率:100% ・マップの回転;オン ・飛行時ズーム半径:250 ・ビークル乗車時ズーム半径:75 ・歩行時ズーム半径:100 ・ミニマップサイズ:125% ・固定武器を表示:すべて
【標準のアイコン透過率】 ・オブジェクトアイコン透過率:60% ・味方兵士アイコン透過率:80% ・敵兵氏アイコン透過率:100% ・ガジェットアイコン透過率:50%
【照準時のアイコン透過率】 ・オブジェクトアイコン透過率:30% ・味方兵士アイコン透過率:80% ・敵兵氏アイコン透過率:100% ・ガジェットアイコン透過率:10% |
ゲームプレイ (詳細設定) |
・兵士の自動傾き:オン ・兵士の自動覗き込み:オン ・パラシュートの自動使用:オフ ・状況別命令:オン ・航空機のチェイスカメラロール:オン ・照準アシスト自動回転:オン ・照準アシスト速度低下:オン ・リロードヒント:表示 ・ヒントシステム:非表示 ・ネットワークパフォーマンスグラフ:非表示 ・エイムリードインジケーター:非表示 |
オーディオ |
・マスターボリューム:100% ・BGM音量:0% ・出力設定:自動 ・サウンドプリセット:3Dヘッドホン ・アナウンサー言語:日本語 ・ゲーム内アナウンサー:オフ ・ボイスチャット:オフ ・字幕:オン ・文字サイズ:ノーマル |
ビデオ |
・フルスクリーンモード(PC) ・1920×1080 240Hz(PC) ・明るさ:70% ・視野角(FOV):74 ・ビークル3人称視点視野角(FOV):74 ・照準時の視野角(FOV):オン ・モーションブラー:0% ・ADS被写界深度:オフ ・カスタム色設定:オフ ・色ずれ効果:オフ ・フィルムグレイン効果:オフ ・ビネット効果:オフ ・レンズの歪み効果;オフ |